認知症は怖い? |
2013/11/21(Thu)
|
この前、同僚と「認知症は怖いね」っという話題になりました。
いま言ったことを忘れるとか、歩いていって方向がわからなくなるとか、 お昼ごはんを食べたのに食べてないとかいったことが怖いのではありません。 自分の心の奥底深~くに沈めておいたもの、隠してておいた気持ちを何もかも さらけ出してしうまうかもしれないという怖さです。 個人差はあるでしょうけれど、無欲だとか、教養だとか、モラルだとか、 いろいろなものを着飾って今の自分ってあるのではないでしょうか。 そして、着飾っている今の私が本当の姿だと思い込み、納得しながら生き ているのではないでしょうか。 ところが認知症になれば着飾っている自分なんかもう関係ありません。 何を言いだすのかわかりません(わっ~怖い ![]() 素っ裸の胸の内を見せていまうかもしれません(わっ~はずかしい ![]() 「あの人、あんなこと考えていたんだ」「まさかね~」などと噂される ことを考えるととても怖いです。 「施設に入居してそれまでの人間関係をきっぱり切るというのも一つの手かな」と の結論めいたもので同僚との会話も終わりました。 スポンサーサイト
|